• Youtube
  • Facebook
  • Instagram
  • TikTok
  • Ameba blog
  • LINE

塗装工事

塗装工事

塗装工事

塗装

なぜ塗装が必要なのか?

建物の外壁に汚れやシミ、ひび割れが発生するのは、外壁の防水機能や耐候性が衰えてきたサインです。

外壁塗装は、これから先もずっと快適に暮らせるよう外壁の防水機能や耐候性の機能回復工事とも言えます。
とはいえもちろん、お好みに合わせた仕上がりイメージをじっくり考え、塗料も選択したいものです。

将来を見据えた定期的な塗装

塗装

将来を見据えた
定期的な塗装

少子高齢化、環境問題など、住宅を取り巻く事情も昔と今ではずいぶん変わりました。大切なお住まいをできるだけ長く快適に、美しく保ちたいというお声がますます強くなっているのを感じます。
地域密着で、岡山の気候風土に合った塗装の知識が豊富な、ひろやす瓦におまかせください。

こんな場合
塗装をご検討ください

雨だれ

雨だれ

塗装の剥がれ

塗装の剥がれ

チョーキング

チョーキング

ヒビや亀裂

ヒビや亀裂

ひろやす瓦が
塗装に強い理由

腕のいい職人

塗装の経験豊富

屋根だけに留まらない専門性

弊社の事業の根幹にあるのは屋根工事だけに留まりません。さまざまな施工を請けてきた経験があります。

豊富な経験と知識

職人揃い

熟練した職人が手掛ける施工

自分の仕事に誇りを持ち、自分自身のプライドのためにも決して手を抜かない塗装職人揃いの弊社です。

地域密着で丁寧な施工

地域密着
丁寧な施工

地域の方に頼られる会社

温暖な岡山の気候風土を知り尽くした地域密着の弊社ですので、長持ちする塗料選びや施工に自信があります。

塗装の流れ

STEP.1

高圧洗浄

塗装を長持ちさせる最初の下準備

始めに洗浄をすることで、雨や湿気でついたコケやカビを綺麗にしたり、旧塗膜の浮きでた顔料や塗膜を剥がします。この工程を省略すると、いくら高価な塗料を使っても仕上がりに期待はできません。

STEP.2

養生

見栄えにおいて、素人とプロの差が最も出ます

ビニールやマスキングテープ、ブルーシートなどでしっかり養生します。雑な養生で塗装をすると、仕上がりが汚くなるだけでなく、近隣にご迷惑をお掛けすることにもなりかねません。この養生がしっかりできていれば、あとは存分に塗装に集中できます。

STEP.3

下地処理

長持ちするかどうか、結果に差が出る大事な工程

まだ塗装は始まりません。塗料の密着をよくするためにヤスリをかけたり、ひび割れなどをひとつ残らず見つけて補修していきます。非常に地味で手間のかかる作業ですが、ここで手抜きをすれば、塗装完成後しばらくすると再び、ひび割れが発生する恐れが出てきます。

STEP.4

下塗り

外壁塗装で最も大切といえる工程

下塗りは、下地と塗料の密着性を高めたり、上に塗る塗料の浸透を防ぐための作業です。仕上げの上塗りをしてしまえば全て隠れてしまうので、下塗りはつい手を抜きそうな作業ですが、ひろやす瓦の職人はこういう手間にこそ真面目に取り組んでいます。

STEP.5

上塗り

家の外観を決める、職人技光る工程

最後の工程、上塗りです。上塗りは、お客さまにとって最も期待をされる工程ではないでしょうか。打ち合わせしたお客さまのイメージ通り、美しい塗装をお約束します。職人の誇りを持って、誠実に、迅速に作業を進めていきます。

STEP.6

完了!

ページトップへ