施工までの流れ
施工までの流れ
施工までの流れ
FLOW.1
お問い合わせ
まずは、「お電話」「メール」「LINE」のお好きな方法で、ひろやす瓦までお問い合わせください。
FLOW.2
訪問調査
気になる箇所について、有資格者のスタッフが実際にご自宅にお伺いさせていただき、調査をさせていただきます。
FLOW.3
調査報告書の提出
調査を行ったうえで、修理が必要だった場所等を写真付きで報告書にまとめ、お客様にお渡しいたします。
FLOW.4
施工orご検討
調査報告書をご覧いただき、施工を行うかご検討ください。
もし施工をされる場合は、改めて日程を調整させていただき、お伺いさせていただきます。
FLOW.5
完了報告書の提出
施工が完了しましたら、施工の工程も含めて写真付きで完了報告書にまとめ、お客様にお渡しいたします。
FLOW.6
完了!
有資格者
- 瓦屋根診断技士
- 瓦屋根工事技士
- ブロック塀診断士
- ドローン操縦士回転翼3級
- KMEW ROOGA施工管理者
- 赤外線建物診断技能士
- 第一種衛生管理者免許
- 建築物石綿含有建材調査者
- 足場の組立て等作業主任者

記録と報告について
ひろやす瓦では、点検時や施工前・施工後に建物や施工の様子を写真に残し、報告書を作成したうえでお客さまにお渡ししています。
「きちんと施工してくれているのか?」「本当に悪い場所があったのか?」等、お客さまのご不安に繋がりやすい部分を解消していきます。

保証について
ひろやす瓦では、屋根工事保証約款第2条各項に定める施工方法により施工を行い、それぞれの内容に沿った保証をお付けします。
施工が終わった際に、以下の保証書を発行し、お客さまにお渡しさせていただきますので、大切に保管してください。
