施工事例:雨樋づまり・雨樋清掃作業
~樋の種類~ 『軒とい』 軒下に敷設して屋根からの水を集めて流す役割。 『縦とい』 軒といによって集められた水を地面に下ろす役割。 普段、見上げただけでは樋が詰まっているのは分かりにくいですよね。 まずはご・・・続きを読む
~樋の種類~ 『軒とい』 軒下に敷設して屋根からの水を集めて流す役割。 『縦とい』 軒といによって集められた水を地面に下ろす役割。 普段、見上げただけでは樋が詰まっているのは分かりにくいですよね。 まずはご・・・続きを読む
〝瓦が1枚だけ少し浮いていても(ズレていても)これくらいなら大丈夫かな”と思われる方おられませんか??そんな方は要注意です❢❢ 瓦のズレ① 瓦のズレ② 瓦の割れ 屋根の防水効果は、屋根の下地となっている防水紙のルーフィン・・・続きを読む
近頃はよく自然災害のニュースを耳にするようになりましたが、強風被害もそのうちのひとつですね。 今回は強風で飛ばされたカーポート屋根の張替えをさせていただきました。 【施工前】 飛ばされたポリカ・・・続きを読む
ひろやす瓦では、瓦の葺き替えだけではなく屋根の塗装もさせていただきます。 今回は屋根塗装工事の施工事例をご紹介します。 【施工前】 高圧洗浄をしていきます。 錆止め、下塗りシーラーなどを順番に・・・続きを読む
屋根で最も雨漏れしやすい箇所をご存じですか? 谷部といって屋根と屋根がぶつかりあう箇所に板金施工してある箇所ですが、雨水を集めるところでありながら、屋根の上にあって見にくい・見えない部分です。 目視での点検もままならない・・・続きを読む
今回は長屋の屋根葺き替え工事をさせていただきました。 【施工中】 下葺き材(ルーフィング)を張り、桟木を打ちます。 桟木に瓦を釘留めします。 袖瓦も風を受けやすい箇所なので、しっ・・・続きを読む
今回は植栽の伐採後、フェンス設置をさせていただきました。 【施工前】 ~伐採後~ 伐採しただけで、雰囲気がガラッと変わりますね。 ~ブロック・フェンスの設置~ 【施・・・続きを読む
ひろやす瓦では、水回りのリフォームも承ります。 【施工前】 【施工後】 スッキリとしてスタイリッシュな洗面台になりました。 洗面台、トイレ、お風呂など・・・続きを読む
樋工事(掛け替え、補修、清掃)は 〝ひろやすリフォーム「お客様からのご依頼ランキング」〟 第3位なんですっ!! そもそも樋とは屋根面を流れる雨水を集め、地上や下水に導くための装置です。 つまり瓦と同様に雨、風を受け続けて・・・続きを読む
お客様から『瓦ではないんだけど・・・できる??』といったお問い合わせがよくあります。 が、瓦工事以外のひろやす瓦工事ランキングで波板・波トタンの張り替えはなんと2位なんです!《ひろやす瓦》という響きから、どうしても瓦をイ・・・続きを読む
ひろやす瓦ではお客様に本当に満足していただくため
お客様のご要望を第一に考えた工事をご提案させていただいております
聞いてみたい事、気になる事、なんでもお気軽にご相談ください。
きっとご満足していただける体験ができると思います。