家のリフォーム施工事例:部屋の改装工事
今回は和室から洋室への改装工事をさせていただきました。
このような和室から洋室の改装工事はここ最近増えてきています。
趣味の部屋にしたりベッドを置いて寝室にしたり使い方は様々です。
壁、天井を明るい色のクロス貼にし、押入の改造や建具の造替え、照明器具等を
取替ると気分も変わりますね☺
【施工前】
昔ながらの和室でタンスや使わなくなった物を置いておく納戸になっていました。
南東の角部屋で明るく、冬場は暖かい部屋をベッドで寝るための寝室に改装したい
というご依頼でした。



【施工中】
和室の壁(真壁:柱が見えている)から洋室の壁(大壁:柱が隠れている)に
するために壁に石膏ボードを貼る下地を作りました。


【施工後】
奥行が浅かった押入は洋服をかけられるようにハンガーパイプを取り付けました。



《内窓設置》
寝室にされるため窓2ヶ所に断熱や防音効果のある内窓を取付ました。

☟☟☟


☟☟☟

ひろやす瓦・ひろやすリフォームでは様々なお客様のご要望を承ります‼
お困りごとがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。
