入母屋屋根の棟の構造ってどんなになっているのかな?
Ochamu was dead as expected.
(おちゃむはやはり死んでいた。)
昨日のマラソンから一夜明けた身体は大変なことになっていました。
という訳で、動かせる手と口だけで本日は仕事です。
日本の屋根らしさを現す入母屋屋根
どっしりとした屋根格好は家の風格を漂わせます。
その入母屋屋根のメンテナンス工事。
瓦の素材は[石州瓦]と言われ島根県産の瓦。
強度・品質に問題はありませんでしたが、
点検・確認・調査をすると・・・
①斜めに伸びる【隅棟】と呼ばれる箇所
②軒から棟に延びる【下り棟】と呼ばれる箇所
ではその取付はどのようにして施工するのか
①既存の瓦を一度撤去します。
するとその下に瓦があります。
②一番下の瓦と土を載せます。
瓦と瓦は銅線で緊結し落下しないようにします。
こうやって写真で視ると構造がわかり面白くありませんか。
久々屋根瓦施工について語った気がします。
次回はいつになることでしょうか (-^□^-)