屋根のリフォーム施工事例:屋根などの補修 屋根のリフォーム施工事例:屋根などの補修 今回は屋根・樋の補修をさせていただきました。瓦の割れや欠け、ズレなどは、強風・突風時には近隣に被害が及ぶ場合があります。樋の欠け、金具外れ、劣化なども、同様です。気が付いた時には、どちらも迅速な対応が必要です! ...
施工事例:蔵補修工事 施工事例:蔵補修工事 今回は蔵の補修をさせていただきました。 腰瓦の部分などを補修していきます。 なまこ壁と呼ばれていて今回のような蔵などに用います。 《腰瓦とは》 長屋や土蔵、塀などの外壁の部分に瓦を貼ったもので 蔵内部の湿度...
施工事例:波トタン張替え 施工事例:波トタン張替え ご自宅には波トタンが使われている建物がありますか? 種類によって耐用年数は違いますが 雨風にさらされているなど条件によっても 差が出てきますね。 倉庫だったり、ガレージなどに使用している方も 多いのではないでしょうか。 ...
施工事例:葺き替え(セメント瓦→ROOGA) 施工事例:葺き替え(セメント瓦→ROOGA) 屋根瓦の葺き替えのタイミングで瓦の種類を変えてみるというのはいかがでしょうか? 今回はセメント瓦からROOGAという瓦に葺き替えした施工をお届けいたします。 ROOGAとは・・・陶器平板瓦の50%以下の軽さで 強い衝撃に...
施工事例:蔵補修 施工事例:蔵補修 今回は蔵の補修などをさせていただきました。 『鬼瓦』『下地』『袖瓦』『清掃』の4つをご紹介したいと思います。 『鬼瓦』 【施工前】 鬼瓦が外れてしまっています。 落下の危険もあるので補修します...
施工事例:陸棟の改修 施工事例:陸棟の改修 今回は漆喰の剥がれから陸棟改修をさせていただきました。 《なぜ改修が必要になるのでしょうか・・・》 棟の中央部分に細い瓦が重なっているのが分かると思います。これをのし瓦と言います...