屋根のリフォーム施工事例:棟巻き直し工事
今回は大屋根・下屋根の棟巻き直し工事をさせていただきました。
屋根に草が生え、瓦がズレたり脱落している箇所がありました。
《なぜ屋根に草が生えるのか》
実は屋根に草が生えること自体珍しいことではありません。
漆喰部分に風などで運ばれた種子が付着し、成長することがあります。
《そのまま放っておくと何が起きるか》
見た目の問題もありますが、雨水が根を伝い木材を傷め腐食、さらに室内(天井など)に浸透することがあります。
《抜いてしまえばいいのか》
屋根の場合、抜くのは避けていただきたいです。
根がどこまで成長しているかわからない状態で抜くと、異常のない漆喰部分まで破損してしまう恐れがあるからです。そこが新たな雨水の侵入経路になる場合もあります。また除草剤を使って枯らす方法もありますが根本的な解決にはならないのでお勧めしません。




☟☟☟







ひろやす瓦・ひろやすリフォームでは様々なお客様のご要望を承ります‼
お困りごとがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。
