施工事例~大工工事編~
前回の《施工事例~屋根編~》の続編をどうぞ!!!!!!
今回は~大工工事編~です。
【天井補修】【座板張り替え】【棚枠・柱の補修】【土壁補修】【勝手口の建具付け替え】させていただきました。
【天井補修】
↓施工前↓

↓施工後↓
【畳下 座板の張り替え】
↓↓↓↓↓
【棚枠・柱の補修】

⇓⇓ 歪みから隙間ができていましたが、大工仕事により修繕完了です❕

【土壁補修】
↓施工前↓ ↓施工後↓
【勝手口の建具付け替え】
⇓内から見た施工前⇓


⇓外から見た施工前⇓
↓施工後↓
今回は”ヒバ”という材質を使わせていただきました。
ヒバは” ヒノキチオール”という天然成分を多く含み、シロアリや細菌を寄せ付けないという特性があります。湿気に強く、非常に腐りにくい優れた耐久性を持つ木です。
“ヒノキチオール”は、ヒノキではなく「ヒバ」に含まれています。
“ヒノキチオール” =ヒノキと思っている方が多いかもしれませんが、実は、日本の檜にはヒノキチオールはほとんど含まれていないそうです。
“ヒノキチオール”の優れた抗菌力や殺菌力により、「ヒバ」は、ヒノキや杉に比べても腐りにくく、丈夫で⾧持ちします。
