施工事例:鳥取地震被害修繕
2016年10月に発生した鳥取中部地震で被害にあわれたお宅の屋根修繕を行いました。
今回は耐震・耐風施工で棟部修繕を行いました。
棟と呼ばれる屋根の一番上の部分が歪んでいるのがよくわかります。
棟瓦という部分は、地震や台風・突風などの災害時に、非常に被害を受けやすい部分です。
周りにもブルーシートをかけた家がまだたくさんありました。

棟と呼ばれる屋根の一番上の部分が歪んでいるのがよくわかります。周りにもブルーシートをかけた家がまだたくさんありました。
①桟瓦をビスで留付け・棟部耐震金物取付(木材を支えている金具のことです)
②乾式テープ取付
③乾式面戸板金取付
④一段目熨斗積み
⑤2段目熨斗積み&耐震芯木取付
⑥完了(耐震・耐風施工)